闇朱の獣牙兵団【高速】
闇朱の獣牙兵団【高速】
こんにちは。
獣の高速チャート最新版となります。
チャート情報がメンバーに寄っては古いまま止まっている方もいる為、
ご確認の程宜しくお願い申し上げます。
構成及び使用フォース
・まも×3(先導オノまも1、GFツメまも1、ツメまも1)
・魔戦(片手剣)
・道具(ヤリ、ブメ)
・踊り(扇、短剣)
・レンジャー
使用フォース:ストーム(雷ベルト)
欲しい耐性 :転び(あればでおっけ!)
PT組み方
①先導オノまも(PT一番上が理想)、魔戦、踊り、レンジャー
②まも2名、道具2名 ※順不問
全体の流れ重要点
・開幕バフ関連
・北上、途中でドリンコ
・踊り、レンジャーの北上完了を待つ
※揃っていない状態で突撃する方がよくいるので、
マップなどで北上確認を行ってください。
※踊りのララバイも同様で、全員そろってからララバイお願いします。
・道具が右側から凸、続いて他の職は左から凸
・レンジャーが札→猛攻→サマソまで行ってからラッシュ
※フライングすると火力減でもったいないです
・立ち位置はまも左、道具右、レン踊り正面、魔戦オシリ
職別チャート
・先導オノまも
①開幕からスティックを前へ倒し、まず北上
※バイキなど抜けていないか確認しながら北上してください、
抜けていればバイキ要求お願いします。
②北上完了位置はサークルのちょい先!
※サークルの少し手前でボーガにペチキャンすると、
早く北上できます。
③北上完了後、魔法戦士へHPリンク→ウォークライ
※タイムロスになるので、牙神昇誕はしません!!!
④ララバイ確認後、道具が右側から凸、
他のメンバーは左から凸します。
※初手に地列が来ますので、必ず被弾しない位置で凸お願いします。
⑤オノまもはGFを確認してからてっこうざん!
※GF前にしてしまうと、意味がなくなるのでココは徹底で!
⑥てっこうざん後、すぐツメ持ち替え→ビーストファング→ライガークラッシュ
⑦以降は討伐まで。FB中はラッシュ後、ペチやゴッドスマッシュをオススメします。
他、注意点
・ボーガと戦闘時は必ずボーガの左側で戦ってください!
・獣チャートでは足早は無意味ですので、来ても通常通りの流れで!
・チャンスを引いた場合は優先で災禍を敷いてください!!!
・まもの使い(ツメ2名)
①開幕、道具使いへHPリンク
※道具はリンクないと確実に死ぬので戦闘前に決めておいてね
②リンク後、先導まもへツッコミ→追いついたら回復ドリンク→もう一度ツッコミ
③北上完了後、ウォークライ(牙神昇誕はしません!)
※若干左に位置取ってもいいですね、その際はララバイくるので寄りすぎないように!
④ララバイ確認後、道具が右側から凸、
他のメンバーは左から凸します。
※初手に地列が来ますので、必ず被弾しない位置で凸お願いします。
⑤GFまもはまずGF、通常まもはぺちぺち
※オノまもがGF来るのを待ってるので、なるはやで!
GF時早すぎると地列当たるので注意ー!
⑥レンジャーが札→猛攻→サマソと3手あるので、
そこまで確認出来たらビースト→ライガー
⑦以降はFB抜けるまでペチ&ゴッドスマッシュ
抜けたらタイガーなどで攻撃してください。
他、注意点
・ボーガと戦闘時は必ずボーガの左側で戦ってください!
・獣チャートでは足早は無意味ですので、来ても通常通りの流れで!
・チャンスを引いた場合は優先で災禍を敷いてください!!!
魔法戦士
※武器は片手剣のはやぶさ改推奨
①開幕ストームフォース
②フォース後、先導まもへツッコミ
追いついたら回復ドリンク→もう一度ツッコミ
③レンジャー踊りまでの全員北上を確認したらクロックチャージ
※クロック前は時間が空くので、どりんこ投げれると尚◎
④ララバイ確認後、道具が右側から凸、
他のメンバーは左から凸します。
※初手に地列が来ますので、必ず被弾しない位置で凸お願いします。
⑤ペチ凸でそのまままずはペチってください、その後FB
※色々揃うまでに時間が掛かるので、FBタイムを少し後ろへずらしたい為です。
遅すぎるとダメなので、ペチ→FBで問題ないです。
⑥FB後はボーガの後ろに回り込む。
ラッシュタイム入ったら、不死鳥→超はやぶさ
⑦以降、討伐まで。
戦闘が長引いた場合、2回目のFBとフォース更新が必要になるので、
宜しくお願いします。
他、注意点
・魔戦のラッシュ(不死鳥→超はやぶさ)後は、
はやぶさ改であればペチペチが強いです。
火力落ちてきたらマダンテやアルテマで思いますが、
基本はペチ推奨っす!
・ボーガと戦闘時は必ずボーガのオシリ側で戦ってください!
・獣チャートでは足早は無意味ですので、来ても通常通りの流れで!
・チャンスを引いた場合は優先で災禍を敷いてください!!!
レンジャー
※獅子門高速の獣・異星ではレンジャーが最高難易度となってます!
文字だとわかりにくい部分もあるかもしれないので、
経験者に聞いてみた方がわかりやすいかもしれません!
※きようさ600以上必須
①開幕まもりのきり
※踊りが開幕短剣で来てしまった場合は、紅蓮蝶のきり
②その後先導まもへツッコミ→南の砲弾サークルあたりでキャンセル
※これをしておくと、次回特技連打でツッコミが出せます
③アイテム出現位置で待機(出現は935)
※一番奥に猛攻が出ますので、奥側に待機が効率◎です
④アイテム出現前に
938くらいに南砲弾サークルに出る、ダークガイルにペチタゲ準備
⑤アイテム出現→猛攻と札は必ず回収しつつ上記ペチ移動
※難しければ普通に走ってOK!
⑥橋手前でペチをキャンセル→踊りへツッコミで北上
※ツッコミ開始位置は白と黒の境目あたり。
感覚でおぼえていこましょ!
⑦北上終盤、北砲弾サークル手前くらいまできたら
踊りへのツッコミをキャンセルする
※出し切ると確実に遅れます
⑧ツッコミキャンセル後、かなしばりの札を使用→キャンセル
※これやっておくと、次回アイテム連打で札出せます
⑨ララバイ確認後、道具が右側から凸、
他のメンバーは左から凸します。
※初手に地列が来ますので、必ず被弾しない位置で凸お願いします。
⑩ペチキャン凸 → ボーガの地列に合わせてかなしばりの札
※ボーガのオノ振りモーション5回目前後に使用が完璧なタイミングです。
遅すぎると2回目の被弾を受け道具が死にますし、早すぎると地列を止めてしまいます。
むずかしいですが、がんばろう!
⑪札後、猛攻の書→サマーソルトクロー
⑫ライガークラッシュ → ペチ → ケルベロスロンド(レボル持続更新の為)
⑬以降討伐まで。
他、注意点
・ボーガと戦闘時は必ずボーガの正面で戦ってください!
・獣チャートでは足早は無意味ですので、来ても通常通りの流れで!
・レンはリンクないので、やばくなったらペチで回復!
・立て直し時は、紅蓮蝶のきりをお願いします!
踊り子
開幕は扇で!都度持ち替え確認よろしくね。
短剣は聖王のナイフ2刀流推奨、なければふつうので◎
①開幕風切りの舞
※短剣で来てしまった場合はレンへなるはやで伝えましょう
②風切り後、先導まもへツッコミ→追いついたら回復ドリンコ
③橋の左側、所定の位置で待機
待機中に短剣へ持ち替え
④レンジャーがツッコミ北上出来ているのを確認しつつ、自分も先頭へツッコミ北上
※早すぎるとレンジャーがシシオウに引っ掛かります。
追いつかれるのもよろしくないため、レンジャーがシシオウを越えたあたりで
自分もツッコミを始めるといい感じなります◎
⑤ツッコミは出し切らず、いい所でキャンセル
その後、全員に掛かるように回復のララバイ
⑥ララバイ後、道具が右側から凸、
他のメンバーは左から凸します。
※初手に地列が来ますので、必ず被弾しない位置で凸お願いします。
⑦凸後、ボーガの足元で会心まいしんラップ
⑧サマソまで待ち、ラッシュ攻撃。
つるぎの舞後は、ペチやネメシスエッジ
※オネロスは札ダウン中以外、期待値低いです!
⑨以降討伐までごりんごりん
戦闘が長引いた場合、戦鬼やラップの更新をお願いします。
他、注意点
・ボーガと戦闘時は必ずボーガの正面で戦ってください!
・獣チャートでは足早は無意味ですので、来ても通常通りの流れで!
・踊りはリンクないので、やばくなったらペチで回復!
・チャンスを引いた場合は優先で災禍を敷いてください!!!
道具使い
ほぼ一緒なのでヤリ凸もブメ凸も一緒に書きます。
①開幕ピオリム
②その後先導まもへツッコミ → 追いついたら回復ドリンク →
もう一度先導まもへツッコミ
③北上完了後、少し右側で待機
※割と時間あくので、ドリンコ投げても◎
④踊りのララバイ確認後、道具二人で右側から凸
ヤリはペチキャン凸→ジゴスパーク
ブメはDB凸→ヤリへ持ち替え→ラッシュ待機
※地列は出来るだけ右にそらすことを意識してください!
⑤レンジャーのサマソまで確認したらヤリCT特技全て使用します。
CTすぐ溜まるさみだれ突きを最初に使うと、さみだれは2回いけます!
ですので、さみだれ突き→超さみだれ→武神orジゴ→さみだれって流れがきれいですね
⑥以降討伐まで。
戦闘が長引いた場合、磁界は確実に欲しいです。
メディカルも余裕あれば!
他、注意点
・ボーガと戦闘時は必ずボーガの右側で戦ってください!
・獣チャートでは足早は無意味ですので、来ても通常通りの流れで!
・チャンスや必殺を引いた場合は優先で敷いてください!!!
特にガジェは命ですので・・・
0コメント